編集翻訳:高平高輝 Transcreation: Koki TAKAHIRA Words: Massimo Delbo Photography: Max Serra
2019.12.13
ラグビー応援のために4ヵ月をかけてイギリスから来日!│乗ってきた車は?
少し時は遡るが、イギリスからラグビーワールドカップの応援に駆け付けたご夫婦がいた。マーク・ファウエルさんと奥様のスーさんである。乗ってきたのは1997年ランドローバー・ディフェンダーだが、もともとはミ ...
2019.12.13
オレンジボディのランボルギーニ・ウラカンが飛行機誘導車両に!
ランボルギーニと、ボローニャ・ボルゴ・パニゴーレ空港とのコラボレーションが再び登場。これは、飛行機誘導車両にランボルギーニを採用するというプロジェクトで、6月にはシルバーのウラカンが採用され話題となっ ...
2019.12.13
世界中から集められた歴史的な車が勢揃い│トヨタ博物館の中は?
「トヨタ博物館」という名称に騙されてはいけない。ここは歴代トヨタ車だけがズラリと並ぶ博物館では決してなく、世界中の、あらゆるメーカーの、あらゆる時代の車がそこにはある。トヨタ博物館は、トヨタの創立50 ...
2019.12.11
ミハエル・シューマッハが操った伝説のマシンがオークションに│落札価格は ...
ミハエル・シューマッハは、今なお、F1の歴史に名を残す伝説のレーサーとして君臨している。ドイツ人初のF1ドライバーズチャンピオンを獲得しており、7度の優勝を果たしている。そして、シューマッハ本人がステ ...
2019.12.11
アート バーゼル マイアミ│アメリカ南東部で初めてベントレー最新モデル ...
世界有数の近現代アートギャラリーが集う、アート バーゼル マイアミの期間中である12月7日のこと。ベントレーはその記念すべき100周年イヤーの締めくくりに、250名以上のVIPを招いたパーティを、アメ ...
2019.12.10
イタリアで開催されたアバルトデイズ│噂の「HUB」も見学
2019年、Abarth&C.は設立70周年を迎えた。これを祝って、去る10月5、6日にイタリアはミラノのエキスポ跡地で開催された記念祭、アバルト・デイズに足を運んだ。翌日はFCA ヘリテージ ...
2019.12.11
ポルシェ・タイカンの乗り心地に見る EVの位置づけ
ポルシェが発表したEV「タイカン」には、現在"ターボ"、"ターボS"、"4S"というモデルラインナップがある。しっかりと"ターボ"と刻まれているが、決してターボを搭載しているわけではない。では、それは ...