激動の時代に新たな市場を開拓したフェラーリ│歴史に残るエンジンを保つ

Photography:Evan Klein

これは、フェラーリの中でもとびきり稀少な1台!│創業者エンツォ・フェラーリのビジョンを今に伝えるの続きです。

ピニン・ファリーナは、このあとフェラーリのボディを独占的に任されることになる。ティーポ501には、ピニン・ファリーナ製のクローズドボディを架装したベルリネッタが2台だけ存在する。シャシーナンバーは0422MDと0452MDで、揃って1954年9月のツール・ド・フランス・オートモビールに出走した。ここに紹介するフレンチレーシングブルーが鮮やかな1 台は0422MD で、マッチングナンバーの1985cc、170bhpのティーポ110エンジンを搭載する。

この車のフォリオ・ディ・モンタージョ(仕様書)によれば、0422MDは1954年6月4日にフランキーニという技術者の監督の下で完成た。その後、オイル漏れを修理したあと、カサブランカの代理店、コジェマティSAのアンドレ・ヴァノンの仲介で、最初のオーナーであるマリオ・デュスタリッツに届けられた。デュスタリッツはモロッコに住むフランス人で、ツール・ド・フランスの出走経験があった。さっそく車両登録をして、3092 MA 24(MAは1956年までのフランス領モロッコを表すMarocから)のナンバープレートを取得すると、その年のツール・ド・フランス出走に向けて、フロントウィンドウのウォッシャーと、4個のドライビングライトに備えたバッテリーを取り付けた。



苛酷なツール・ド・フランスは1954年が4回目の開催で、9月3日にニースをスタートし、9日後に再びニースでフィニッシュする日程だった。500 モンディアルは、量産車とGTのカテゴリーであるクラスBにエントリーし、233のカーナンバーを付けた。盗難防止のため、鍵を複数取り付けてあったという。オーナーのデュスタリッツは経験豊富なベネズエラ人ドライバーのリノ・パジェンと組んだが、6000kmにおよぶレースを走り切ることはできなかった。出走した他の3台の500モンディアル(いずれもピニン・ファリーナ製で、スパイダー2台とベルリネッタの0452MD)もリタイアに終わった。優勝は、2.5ℓのゴルディーニT 15Sで出走したフランス人ペア、ジャック・ポレ/ウベール・ゴーチエだった。

2日目にル・マン・ステージを走行するデュスタリッツの0422MDを捉えたモノクロ写真が残っている。もう1台のベルリネッタを従えて走る姿だ。おそらくこれが2台を同時に見る最後の機会となった。レース終了後に別のドラマが待っていたからだ。なぜなら0422MDはフランスの税関で差し押さえられてしまったからだ。詳細は不明だが、デュスタリッツの支払いが滞り、コジェマティSAのアンドレ・ヴァノンが強硬措置に出たと考えられる。

編集翻訳:伊東和彦(Mobi-curators Labo. ) Transcreation:Kazuhiko ITO (Mobi-curators Labo.)  原文翻訳:木下 恵 Translation:Megumi KINOSHITA Words:Massimo Delbo Photography:Evan Klein

無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

RANKING人気の記事