モデル名の由来は星座だった?│マセラティが1972年に発表した2+2シーター スポーツカー

CARZY

戦前からマセラティを支配していたオルシ家がシトロエンに株式を移譲したのは、名車ギブリ(初代)が誕生した一年後のことだった。マセラティを傘下としたシトロエンはフラグシップモデルSM用として新たにモデナで開発されたV6エンジンを獲得する。

一方、シトロエン傘下に入って開発資金を得たマセラティが新たに送りだしたのがブランド初のミドシップロードカー、ボーラ(71年のジュネーブショーにてデビュー)であった。スタイリストは独立してイタルデザインを立ち上げたばかりのジョルジェット・ジウジアーロが手がけた。

ボーラ=高価なグランツーリズモの存在は、イタリアンブランドのアイコンとしては有効であったものの数は出なかった。そこでマセラティが目をつけたのがポルシェ911に代表される2+2シーターのスポーツカーマーケットだったのだ。ボーラのスタイリングをほぼそのままにシトロエンSM用として開発したV6エンジンを3リッターにスープアップしてミドに搭載。ジウジアーロがリデザインし、マイナス2気筒分のスペースを活用して+2シートとしたメラクを1972年秋のパリショーで発表。語源は「アル・マラック・アル・トゥブ・アル・アクバル」(おおぐま座の星名)のマラック=メラクで、アラビア語で腰を意味する単語なのだそう。

しかし、オイルショックという不運が再びマセラティも含め、イタリアン高級ブランドのすべてに襲いかかる。これにより親会社のシトロエンがあえなく破綻し、プジョーに吸収されてしまうことに。シトロエンはマセラティを手放すことになり、75年に同じイタリアのデ・トマソへ委ねられることになった。とはいえ、結局シトロエン時代に開発されたモデルのなかで80年代を迎えることができたのはメラクだけ(ボーラは78年で終了)であったため、輝く星の役割を最低限に果たしたといえる。



モデルイヤー82年(生産は83年)で生産を終えるまでエンジン仕様の違いから三種類のモデルを世に送り出している。75年まで生産された190馬力のメラク(シトロエン時代)、76〜83年まで作られた220hpのメラクSS、そしてイタリア国内市場向けとして77年以降に設定されたメラクGT(2000)だ。これらを見分ける方法としてはグレード名の入ったエンブレムのほかに、ヘッドライト間のグリルが黒くメッキバンパー仕様がメラクSS、マットブラックバンパーでサイドラインにも黒いストライプが入っている仕様がメラクGT、そしてヘッドライト間にグリルのない仕様がシトロエン時代メラクというように見分けることができる。



ダッシュボードデザインにも3種類ある。シトロエン時代メラクはSMと全く同じデザインのラウンドシェイプでワンアームハンドル、見た目にも大変ラグジュアリーな仕様だった。メラクSSやGTになるとマセラティデザインの水平基調ダッシュボードに丸いメーターが入り、4本スポークのステアリングホイールとなる。そして、すべての右ハンドルモデルと76年以降のUS仕様、80年以降のヨーロッパ仕様は兄貴分ボーラと共通デザインで、ドライバーオリエンテッドなデザインに3本スポークとなった。

シトロエンとの協業によるスーパーカーゆえメラクとメラクSSの初期モデルには悪名高きハイドロシステムを使ったクラッチ&ブレーキシステムが採用されている。デ・トマゾ支配となってシトロエンから供給されたパーツがなくなると、漸次マセラティデザインのオリジナル部品へと切り替えられた。総生産台数は1817台(推定)。メラクが647台、メラクSSが970台、メラクGTが200台といわれている。メラクの終焉は同時にマセラティのミドシップロードカーの終焉でもあった。現代に至るまで特殊限定モデルのMC12ストラダーレを除きマセラティがミドカーに手を染めることはなかったが、2020年秋に久々のミドカーを発表する予定だ。

70年代におけるボーラとメラクは長いマセラティ史のなかでも非常にレアなミドシップロードカーといえる。また、スパルタンなピュアスポーツカーでは決してなく、高級GTカーの様相が強くにじみ出ているという点もまた、ミドカーとしては貴重な存在といえるだろう。

そして、現在次のオーナーを探しているメラクをご紹介。こちらの一台は、水平基調のダッシュボードデザインと、オリジナル装着だとして3本スポークのステアリングホイールを装備していることから、初期型のメラクSSながら78〜79年あたりの製造だと推測される。



ボディは全塗装されたと思われ、全体的に良好なコンディションを保っているが、ところどころに小さなひび割れが見受けられる(フロントまわりで15カ所程度)。見たところ欠品パーツもなく、塗装以外はオリジナルの状態をよく保っているだろう。

インテリアのコンディションも上々。特に助手席には使用感がほとんどなく、ねっとりとした輝きは新車のよう。比べて運転席にはそれなりにてかりがあり、ステアリングホイールの表面などスレが相応に見受けられる。

ジウジアーロの代表作ともいうべきボーラとメラク。美しいミドシップスタイルは永遠である。


文:西川淳(CARZY)
車両販売ページ→ https://www.carzy.net/ja/cars/Omg4bssOyrJ3rzdRO3Zu

車両情報提供:CARZY(文:西川 淳 写真: 茂呂 幸正)

無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

RANKING人気の記事