世界で初めて全輪にディスクブレーキを装着│ジャガーのブレーキ開発への貢献

Jaguar Land Rover

ジャガーはその美しいスタイリングだけでなく、高性能であることを最も大事にしてきたブランドである。

1950年代には、量販自動車史上はじめてとなる4輪ディスクブレーキを装着したCタイプを発表。また1960年代初めには4輪独立懸架装置をEタイプに採用した。ジャガーは走ることはもちろん、曲がる、止まるを先取りしてきたのだ。 

先行ライバルに対して「手頃なスポーツカー」と呼ばれることもあったジャガーだが、それは内外装の装飾を少し我慢してでも、エンジンやシャシー、トランスミッションやサスペンション、ブレーキなど、機関系のコストは絶対に譲らないジャガーの開発姿勢に対する賛辞でもあった。世界で初めて全輪にディスクブレーキを装着しただけのことはあり、特にブレーキ性能に対するこだわりはとても強い。したがって歴代モデルは様々なドライビングテストを継続して実施することで、より高いブレーキパフォーマンスと、洗練されたドライビングフィールを実現してきているのだ。
 
さて、そのブレーキだが、そもそもジャガー車が採用するブレーキパッドは、あらゆる走行状況を想定して設計されており、高いストッピングパワーを誇りながら、同時に優れた耐久性を有しているものが多い。
 
現在のジャガーでは最高のパフォーマンスを実現するために、ブレーキシステムのテストに多くの時間を費やすという。ブレーキの不具合検査のための走行テストや、コンピューターによるシミュレーションテスト。また南ヨーロッパの暑い気候からスカンジナビアの寒冷地まで、実際の厳しい気候条件下にて過酷なテストを行っている。

またクローズドコースにおける高速ブレーキングの反復耐久性テストや、ドイツのニュルブルクリンクサーキットにおける安定性テストまでを実施。ジャガーがブレーキテクノロジーにそこまで力を注ぐ理由は、ジャガーのディスクブレーキ開発への貢献こそが、自動車全体のブレーキ技術の革新だという自負をもっているからである。
 
もちろん開発製造から時間が経てば相対的にその性能についての評価が変わったとしても当然のことである。しかしスポーティな走りをプライオリティ高く掲げるジャガーは、その性能を、純正のブレーキパッドを新たに開発することで補うというユニークな手法を取ることにしたのだ。
 
決め手はその素材である。キャリパーやローターなど、ブレーキシステム自体はそのままに、ポリマーファイバーと高品質セラミックを巧みに合成した新素材を用いることで性能向上を図ることにしたのだ。
 
セラミック製ブレーキパッドの優位性は明確だ。まずはその洗練されたブレーキフィールである。タッチがやわらかく、しかもしっとりとした効き具合はダイレクトに安心感に繋がる。またディスクの摩耗を引き起こしにくい素材なのでブレーキディスクの耐久性が向上するとともに、ダストが出難いため、常にクリーンな状態を保ちながら制動音が静かである。トータルとして、高い信頼性とパフォーマンスが期待できる。

オクタン日本版編集部

無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

RANKING人気の記事