日本の高級腕時計ブランド「クレドール」が、国産最薄メカニカルムーブメント「キャリバー68系」を搭載した2つの新しい女性用モデルを、2017 年7 月21 日より販売する。
クレドールは1974年に誕生したセイコーウオッチのサブブランドで、そのブランド名はフランス語で「黄金の輝き」を意味する言葉「CRÊTE D’ OR」に由来している。
同ブランドは日本人の感性と精緻を極め、ムーブメントから細かな部品のひとつひとつに至るまで、厳選された素材に名工の技術を注ぎ込んだ、豊かな個性を持つ高級ドレスウオッチのシリーズを生み出してきた。2016年には名画『富嶽三十六景』をモチーフにした、セイコー初のトウ―ルビヨンモデル「FUGAKU」を世に送り出したことは記憶に新しい。
そんなクレドールが今回発表した女性用モデルが「GTBE996」と「GSBE999」である。搭載されるムーブメントは、厚さわずか1.98mmで小秒針つきの「キャリバー6898」。500円玉の厚さが2.0mmであることを考えると、このムーブメントがいかに薄いかがお分かりいただけるだろう。実用的な機能性も高いレベルで確保しており、パワーリザーブ37時間というスペックを誇る。
ダイヤルにはセイコーの原点であり女性の心が華やぐ街「銀座」のシンボルである柳のデザインがあしらわれている。柳は「柔らかくしなやかなものは、硬いものよりもよく耐え、丈夫なこともある」という例にも使われ、様々なライフスタイルでもしなやかに凛と生きる現代女性を重ね合わせたモチーフでもあるという。直系30mmの、クレドールとしては大きめのケースには、56個のダイヤモンドがセッティングされている
「GTBE996」は、18K ピンクゴールド製ケースに、白蝶貝のダイヤル、ダイヤモンドの時目盛り、ボルドーカラーのクロコダイルストラップという組み合わせで、価格は税抜きで210万円。「GSBE999」は、ステンレススチール製ケースに、ホワイトのダイヤル、テンパーブルー針、ネイビーカラーのクロコダイルストラップという組み合わせで、価格は税抜きで125万円。詳細はクレドール公式サイトよりご確認いただきたい。
2021.01.12
北欧生まれの性能を八甲田山の麓でテスト!ボルボ V60 T8 ポールス ...
「トーマス・インゲラート氏は、いい仕事をしてるなあ」と、心の中でつぶやいてしまった。今回、「V60 T8 ポールスター・エンジニアード」を青森でのテストに連れ出したときの第一印象だ。ここで少々、歴史を ...
2021.01.12
グッドウッドが2021年のスケジュールを発表!
世界中のモータースポーツファンに、1年を通じて楽しみを提供してくれるグッドウッド・サーキット。2020年のイベントは中止・延期が続き、次回イベントについても日程が未定のままだったが、ようやく2021年 ...
2021.01.09
【追加販売決定!】日本人著名コレクター 松田芳穂氏自叙伝『疾走』
近代日本の自動車文化を創り上げた人物の一人として、かつてエンスージアストたちを熱狂させた「松田コレクション」の創設者である松田芳穂氏を挙げることに異論を唱える方はいないであろう。車が生まれてきた目的、 ...
2020.12.27
ラリーの伝説であるワルター・ロールがポルシェ911ターボを振り返る
ポルシェ911ターボをラリーの伝説であるワルター・ロールほどよく知っている人はいない。彼は41年前に最初に自分でターボを購入し、ポルシェでの最初の社用車もターボだった。ポルシェ・エクスペリエンスセンタ ...
2020.12.27
「自分の城を建てたい」 夢をまたひとつ実現させた│ナカムラエンジニアリ ...
ファクトリーがフェラーリの赤に染まり始めたナカムラエンジニアリングは、さらなる高みを目指すべく"フェラーリに相応しい"施設の建設に着手する。第3章では、美しい新社屋が完成するまでの道のりを綴っていこう ...
2020.12.26
すべてを知り尽くして辿り着く BMW ALPINA B3 LIMOUS ...
BMW3シリーズをベースに進化したアルピナB3は、最高出力は340kW(462ps)、最大トルク700Nmという圧倒的な性能を誇る驚異的な車である。巡航最高速度は303kmhにも達するが、まったくもっ ...
2020.12.26
カウンタックだけでも23台が参加!クラシック・ランボルギーニが都心を席 ...
師走の週末、東京都内を数多くのクラシック・ランボルギーニが彩った。オクタン日本版編集部が主催するツーリングイベント「Octane Touring×Lamborghini Models」が開 ...