「BMWと日本の名匠プロジェクト」 8シリーズ グラン クーペ京都エディション登場

日本の匠とドイツのクラフトマンシップが融合した限定車 BMW 8シリーズ グラン クーペ京都エディションが登場。限定3台のみ販売される。

このBMW 8シリーズ グラン クーペ京都エディションは、BMW Japanが独自に「BMWと日本の名匠プロジェクト」と題し、日本が誇る匠の技と、BMWの妥協のない車造りの技術と哲学、そしてBMW Individualに込めたドイツ・クラフトマンシップ技術との融合により、世界に唯一無二のラグジュアリー感を実現する特別限定車の第一弾として企画されたものである。 

最高出力390kW (530ps)を誇る4.4リッター V型8気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載した高性能Mパフォーマンス・モデル「M850i xDriveグラン クーペ」をベースに、エクステリアにおいてはBMWインディビデュアル特別色のアズライト・ブラックを採用した。アズライト(=藍銅鉱)は、日本の伝統絵画にも広く用いられた高貴な色であり、その深みある藍の色合いにクロームのキドニー・グリルやウィンドー・モールディング、マルチ・スポークの20インチ アロイ・ホィールの輝きとのコントラストが優雅で美しいスタイリングを一層引き立たせている。



インテリアにおいては、BMW M社が誇る高品質レザーBMW Individualフル・レザー・メリノをアイボリー・ホワイトとタルトゥーフォーとのバイ・カラー仕様で採用し、なおかつ工場生産ラインオフ後に職人による手作業でステアリング・コラムやフロント・シート台座部分までレザーで覆う、「BMW Individual Manufaktur(マニュファクチュール)」加工を施し、高い品質感と限定感を演出している。

この、ドイツ クラフトマンシップの伝統を反映した内外装に組み合わされる日本の伝統工芸として、センターコンソール部分のインテリア・トリムには、京都を代表する漆芸家である岡田紫峰氏が手掛けた漆塗り蒔絵螺鈿細工が施されている。煌びやかな蒔絵螺鈿細工は、「駆けぬける歓び」をモチーフに本限定車のみに特別にデザインされ、特別感を演出している。漆は16世紀にヨーロッパに渡り、当時深い黒の塗料がなかった西欧において、その艶やかな光沢は瞬く間に貴族など特権階級の心を魅了した。最終的にドイツで漆にインスパイアされた黒い塗料”ラッカー”を開発することに成功、それがまずはピアノに塗られ、現在BMWの高級インテリア・トリムに用いられているピアノ・ブラックに繋がる、日欧の歴史を感じさせるコラボレーションとなっている。





また、トリムと同じデザインを施した蒔絵螺鈿細工の専用キートレイも設定し、この美意識にあふれる車を所有するオーナーの生活を彩る。

室内にはさらに、老舗西陣織メーカーである株式会社加納幸と、当該限定車のルーフ・ライニングと同素材であるアルカンターラを使用した新しい取り組みをしている。加納幸の、従来の伝統にとらわれず、異素材を織り込みデザインを表現するという技術を駆使し、アルカンターラを細い線状に裁断したものを上質な絹糸を使って西陣織の伝統技術で織り込んだ、全く新しい斬新なデザインと質感のクッションが特別に装備され、日欧の技術共演を演出している。同社との取り組みの背景は、長く培った技術力、そして伝統を生かしながら革新を続けていくBMWとの方向性と一致したためである。

「BMW 8シリーズ グラン クーペ京都エディション」は、8月26日よりBMW GROUP TERRACE(千代田区丸の内1-9-2)に展示されており、9月19日より京都にて開催予定のKYOTOGRAPHIE 2020においても展示予定となっている。

 

オクタン日本版編集部

無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

RANKING人気の記事