モリッツ・グロスマンの創立12周年記念 完璧なメカニズムを搭載する限定モデルを発表

モリッツ・グロスマンの創立12周年を祝し、記念日である11月11日に完璧なメカニズムを搭載する限定モデルを発表した。このモデルはグラスヒュッテの歴史的な時計師であるモリッツ・グロスマンと彼の名を受け継ぐマニュファクチュールを結び付けるもの。一番の特徴はシルバーフリクション コーティングを施したダイヤルである。19世紀の伝統的な技術の一つであり、才あるモリッツ・グロスマンも自身が製作した振り子時計にこの技術を用いていた。新モデル「XIIバースデー エディション」はローズゴールドケースモデル6本、ステンレススチールケースモデル6本の合計12本限定モデルとなっている。

シルバーフリクション コーティングの歴史
時計において文字盤はもっとも重要なパーツであり、その時計の評価を大きく左右する。現代の高い技術をもってすれば、どのようなデザインの文字盤であっても製作することができるようになった。

かつては電気が通っておらず、そのような技術はどこでも使えるものではなかった。しかしモリッツ・グロスマンが1860年から70年代にかけて製作したような、特徴的で洗練された文字盤製作ならば可能だった。当時の時計師たちは文字盤の表面を美しく見せるため、シルバーフリクション コーティングを用いていた。この技法は産業革命以前に広く活用されており、電気の無いグラスヒュッテでも度々取り入れられている。

伝統的な技法
現在この洗練されたシルバーフリクション コーティングの技術を習得しているのはほんの一握りの職人のみ。この仕上げが施されたダイヤルを特別でユニークにするものは一体何だろうか。

銀の細粒、そして塩を含む白い粉に少量の水を加え、ブラシで文字盤に擦りつける。事前に汚れを徹底的に落とし、表面を粗めに仕上げることが不可欠。シルバーコーティング仕上げの前にダイヤルのインデックスには手彫りのエングレービングが施され、その中に黒いラッカーが充填される。その後、銀が必要以上に厚くなることを避けるために窯で焼かれる。表面は粗さが残るよう仕上げられており、エングレービングが施された部分にのみラッカーが行き渡るよう余分な塗料は取り除かれる。銀のパウダーはラッカーには付かないため、ロゴやインデックスなどの刻印部分はシルバーフリクション コーティングされることなくブラックラッカーが残り、輝くようなシルバーとコントラストを成する。

オクタン日本版編集部

無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

RANKING人気の記事