FIAT 500がEVになった!まさに「動くモダンアート」|生産第1号車が完成

チンクエチェント博物館

FIAT 500を所蔵・展示する愛知県名古屋市のチンクエチェント博物館では、電気自動車「FIAT 500ev」のプロデュースも行っている。昨年、プロトタイプを導入してから既に何件かオーダーも入っているが、この度さらなる改良を施し、完成度をより高めた、プロダクトモデルとしての第1号車が完成した。



チンクチェント博物館は、FIAT 500evはただの電気自動車ではなく、新しい“モダンアート”であると考えている。ベースとなる車両は、イタリアの象徴と言われる旧いFIAT 500。これは、シンプルかつ流麗な造形美で、アートの領域でも高く評価されている“芸術作品”ともいえる。当博物館では、このモデルを電気自動車としてアップデートすることにより、未来にも継承できる普遍の美へと進化させた。新たに生まれた“動くモダンアート”、それがFIAT 500evだ。



このFIAT 500evを手掛けるのは、技術力と創造性に秀でたイタリア・トリノのカロッツェリアだ。職人たちは細部までこだわり抜き、必要に応じてパーツを自らで製作するなど、1台1台を丁寧に、時間をかけてつくり込んでいく。



FIAT 500evは、オーナーの想いを一つひとつ具現化するオートクチュール。塗装色、インテリアの色・素材の指定はもちろん、右ハンドル、ロングサンルーフ、クローズドルーフといった仕様の要望にも応え、熟練の職人技が必要な作業が多く、1年間で完成できるのはわずか10台ほどだ。



スタイリングやインテリアではクラシックな趣を味わい、同時に電気自動車ならではのスムーズな加速感、心地よい走りが堪能できる。さらに、オプションでキーレスエントリーやデジタルオーディオシステムなどにも対応、操作性にも乗り心地にも上質さを感じられるだろう。



チンクチェント博物館は、旧い車両を再生させ、より長く活用させるFIAT 500evはサスティナブルな取り組みにもつながると考えている。また、アートは所有する人の日常を心豊かにするだけでなく、人から人へと大切に受け継がれる資産にもなり、それと同様にFIAT 500evの価値もまた色あせることなく、歳月とともに豊かになっていくだろう。



FIAT 500evをプロデュースし、販売するチンクエチェント博物館は、FIAT 500を集めた私設博物館で、2001年に開館した。主に「NUOVA 500」と呼ばれる旧いFIAT 500を 所蔵・展示しており、当博物館では、このモデルを文化的な遺産であると信じ、“現役の車”として後世に残す保護・保存活動にも力を入れている。FIAT 500evは、その取り組みの一環として生まれたモデルだ。チンクエチェント博物館は、EVという新たな技術と価値を与えることで、現代はもちろん、その先の時代にも乗り継ぐことができると考えている。

フィアット500 evを隅々まで見たい方はこちらの画像ギャラリー【全32点】

チンクチェント博物館
https://www.museo500.com/

FIAT 500ev

モーター:13.5HP (10kW)
航続距離:約100km

パフォーマンス
発進加速(0~50km/h):7.0秒
最高速度:85 km/h

駆動用バッテリー
種類:リチウムイオン電池
航続距離:100 km / FM
電力消費量(Wh × km):131 Wh/km

※ 電力消費量は補器類の作動は行わず、航続距離の約半分が高速走行を行い算出した数値。
※ 航続距離は気温23°時の数値となり、リチウムイオン電池の特性上、気温の低下が航続距離に影響を及ぼすため、気温が10°下がると航続距離は約10%低下する。

充電時間
家庭用200V(16A)使用時で約9時間。

車両サイズと重量
全長:2980 mm
全幅:1320 mm
全高:1320 mm
ホイールベース:1840 mm
トレッド 前 / 後:1211 mm / 1135 mm
車両重量:750 kg
乗車定員:4人

諸装置
駆動方式:後輪駆動
サスペンション前:シングルウィッシュボーン式
サスペンション後:ダイアゴナルスイングアクスル式
ブレーキ前:ドラム式
ブレーキ後:ドラム式
ブレーキ回生協調ブレーキ:電動型制御ブレーキ
タイヤ前:125/SR12
タイヤ後:125/SR12

オクタン日本版編集部

無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

RANKING人気の記事