2018.04.26
第21回 Tokyo Bayside Classic Cup
Tokyo Bayside Classic Cup(TBCC)は輸入車、国産車のヒストリックカーを対象としたモータースポーツ・イベントで、年4回を目処にクラブスポーツを楽しむ。TBCCではレース形式の ...
2018.04.02
第59回SHCC大磯ミーティング
湘南ヒストリックカークラブ(SHCC)は、その名のとおり湘南エリアを中心に活動している古いクルマのクラブ。主に旧いクルマのジムカーナを年2回大磯ロングビーチ駐車場で行っており、その他に不定期のイベント ...
2019.09.15
スピード・キングが集うモータースポーツの祭典「Goodwood FOS」
英国サセックス州にあるグッドウッドは、モータースポーツの聖地のひとつであり、9月には会場全体で60年代、70年代のような雰囲気が作りあげられるグッドウッド・リバイバルが開催される。(2019年9月13 ...
2019.08.03
世界中から1万台のシトロエンがフランスに!│100周年記念イベント現地レポート③
2019年7月19日から3日間、ラ・フェルテ=ヴィダム(LaFerté-Vidame)でシトロエン100周年を記念するイベントが行われた。フランスをはじめ世界各地で100周年記念イベント ...
2019.09.17
荒れ果てていたサーキットで遂に開催された本格的なイベントとは?
シャンパン、大聖堂、微笑みの天使。パリから東に200kmほどに位置するランス。このランスにはかつてサーキットがあった。1950年代から1966年までF1フランスGPはこのランスで行われていた。普段は国 ...
2019.08.04
東欧で初めて開催された本格的なクラシック・レースとは?
F1第12戦ハンガリーGPが開催される3週間前にピーター・オート主催のハンガロリンク・クラシックが開催された。ハンガロリンクは1986年、東欧では初めてのF1を開催している。そして2017年にこれも東 ...
2019.09.17
シトロエン100周年 日本独自イベントへ潜入│車好きでなくても楽しめる!
本日より、赤坂アークヒルズ カラヤン広場にてシトロエン100周年を記念する日本独自イベント「シトロエン・センテナリー・ギャザリング」がスタート。普段はなかなか目にかかる機会の少ないクラシックシトロエン ...
2019.12.04
英国のモータースポーツ黎明期の雰囲気を!都心近くでヴィンテージマシンがレース
普段はフランスからお送りしているが、ただいま1年ぶりに日本に一時帰国中!ということで、今回は日本から。2019年冬の開催で15回を迎えたクラブマンレース、サイドウェイ・トロフィーにお邪魔した。舞台とな ...
2020.01.14
パリで年明け最初の旧車イベントに参加│シトロエンDSの素晴らしさを思い知る
年明け最初の旧車イベント、Traversée de PARIS”パリ横断”で、サンジェでパリを走った翌週は旧車でパリを駆け抜けた。700台ほどの旧車がパリを駆け抜 ...
2020.10.21
永遠の都 ローマからスタート!100時間で優勝を争うクラシックカーイベントレポート
モデナ・チェント・オーレは、ここ数年注目されているイベントのひとつで、2017年にOctaneのラリーオブザイヤーを獲得したこともある。今年は6月から10月に開催延期された。最近のイタリアでのコロナウ ...
2020.12.07
オクタン日本版Vol.32発売記念イベント|ディアブロ以前モデルの「朝だけ参加」車両募集!
12月19日(土)に開催するオクタンのツーリングイベント「Octane Touring X Lamborghini Models」。すでにエントリーは締め切られ、30台以上のランボルギーニ車の参加が決 ...
2020.09.14
バラエティに富んだ車が集まる!フランスで開催されたサーキットイベント
この新型コロナウイルスの影響でイベントが中止、延期になったのは車の世界でも一緒だ。多くのイベントが年内の開催をあきらめ、翌年2021年の開催となっている。イベントやレースを楽しみにしていたファンもがっ ...
2019.12.07
7日間でメキシコを駆け抜ける!ラ・カレラ・パナメリカーナ・メヒコとは
毎年10月になると、100台のヒストリックレーシングカーたちが南メキシコに列を成す。 赤道の北で最も美しいいくつかの地方を経由し、クローズされた舗装道路を7日間にわたり全開で駆け抜ける、ほぼ2000マ ...
2020.10.22
バラエティ豊か!モンレリ・サーキットでイタリア車が駆け抜けるイベントに潜入
1週間あけて、パリ近郊のオートドローム・リナ-モンレリ(モンレリ・サーキット)でイベント再開。今回はイタリア車のイベント、その名もオートドローム・イタリアン・ミーティング。イベントも終盤でこのミーティ ...
2018.06.05
熱塩温泉郷 WAGEN-BADEN 2018
保存されている熱塩駅の構内にワーゲンを並べて、ワーゲンオーナーを中心にのんびりと過ごすイベント。空冷、水冷関係なく全てのVW 、会員以外も参加可能。 公式サイト: http:volkswagen-ja ...
2018.06.05
Albion Motor Sports Festival 2018
国車を中心とするヒストリックカーのタイムトライヤル。例年通り、レインボー浜名湖にて開催される。 公式ブログ: https:blogs.yahoo.co.jpalbion_1986
2018.06.05
JAPAN LOTUS DAY 2018
年に一度、全国各地からロータスオーナー、ロータスファンが富士スピードウェイに集結する一大イベント。今年で8回目の開催となる。 公式サイト: http:www.japan-lotusday.com
2018.06.05
第13回 北海道オールドカーフェスティバルin岩見沢 北海道岩見沢市
オールドカー・クラシックカーが一堂に会するイベント。維持管理の良い車両を「グランプリ」などで表彰するほか、来場者による人気投票も行われる。
2019.08.07
ハンガリーで開催される本格的なクラシック・レース│現地の様子をレポート!
F1第12戦ハンガロリンクが開催される3週間前に、ピーター・オート主催のハンガロリンク・クラシックが開催された。ハンガロリンクは1986年、東欧では初めてとなるF1を開催している。そして2017年、こ ...
2018.06.05
名古屋ノスタルジックカーフェスティバル2018
ポートメッセなごやで「名古屋ノスタルジックカーフェスティバル」が、6月9日(土)・10日(日)の2日間行われる。全国からノスタルジックカーをはじめ、多彩な名車が集結。屋外特設会場では名車のエンジン始動 ...