2021.04.21
80ノットの壁を超えるために|リシャール・ミルがエクストリームなヨットで目指す世界最速記録
2022年にヨット世界最速記録更新を目指すスイスの船舶メーカーSP80社の新たな挑戦をリシャール・ミルが応援することが発表された。目標は「80ノット(150kmh)の壁を超えること」だ。リシャール・ミ ...
2021.04.20
アルマーニが初めてヨットをデザイン|大型モーターヨットにその美学が反映される
ヨット好きで知られ、自らも大型ヨットを所有するデザイナー ジョルジオ・アルマーニが、世界でも有数のヨットメーカー イタリアン・シーグループと共同で、全長72メートルの大型モーターヨット「Admiral ...
2021.04.19
日本ボート・オブ・ザ・イヤー|2020ナンバー1ボートの栄冠はポーランド製に!
第13回となる日本ボート・オブ・ザ・イヤーの発表表彰式が2021年4月15日、ジャパンインターナショナルボートショー2021の会場となる横浜ベイサイドマリーナで執り行われた。この章典は「日本国内で販売 ...
2021.04.07
若大将・加山雄三さんとのクルーズも!「飛鳥II」7月からのツアースケジュールが発表
郵船クルーズ株式会社が運航する客船「飛鳥II」(50,444トン)による、2021年7月~10月出発のクルーズ商品のスケジュールが発表された。花火や夏祭りに沸く日本各地の港を訪れるクルーズ(注1)や、 ...
2021.03.10
第36回アメリカズカップは、ロッド・スチュワートの名曲とともに
ニュージーランドのオークランドで世界最古のトロフィー大会である国際ヨットレース、第36回アメリカズカップが3月10日から開催される。王者エミレーツ・チームニュージーランドに挑むのはチャレンジャーのルナ ...
2021.02.23
第36回アメリカズカップ挑戦艇が決定!ルナロッサ・プラダ・ピレリ・チームが圧勝
第36回アメリカズカップにおいて、前回チャンピオンのエミレーツ・チーム・ニュージーランドに挑戦するチームとしてイタリアのルナロッサ・プラダ・ピレリ・チームが選出された。挑戦艇を決定する「プラダカップ」 ...
2020.11.24
逗子マリーナでリビエラ・プレミアム・ボートショーを開催
神奈川県逗子市の名所、リビエラ逗子マリーナにおいて、11月21日(土)~23日(月)、「RIVIERA PREMIUM BOAT SHOW」が開催された。海外のラグジュアリーボートが10艇以上も勢ぞろ ...
2020.10.11
2023年の自律航行船実現を目指し進化するAIクルーザー「X40 Concept」を発表
船舶の自動運転時代の到来を見据え、進化するAIクルーザー X40 Conceptが発表された。このクルーザーは、独自開発の安全航行アシストシステム「ポラリス」を搭載している。ポラリスは今後、クルーザー ...
2020.03.31
スズキ、米国にマリン製品のテスト拠点を新設│より魅力的な製品づくりを
スズキの米国子会社であるスズキモーターオブアメリカ社(以下SMAI社)は、東部フロリダ州パナマシティ市に、マリン製品のテスト拠点「スズキマリンテクニカルセンターUSA」を新設する。スズキがマリン製品の ...
2020.02.14
総額120億円の豪華な展示内容│ボートショー2020の充実コンテンツ
今年3月5日(木)から3月8日(日)まで行われるジャパン・インターナショナル・ボートショー2020にて発表される「日本ボート・オブ・ザ・イヤー2019」グランプリ。その発表に先駆けて「部門賞」「特別賞 ...
2019.12.14
世界最大級の客船 オアシス・オブ・ザ・シーズが約165億円の大規模改装を終える
ロイヤル・カリビアン・インターナショナルの世界最大級の客船「オアシス・オブ・ザ・シーズ」が大改装を終え、新たな装いで南フロリダに帰航した。洋上に浮かぶ7つの街というユニークなコンセプトと、洋上初の娯楽 ...
2019.12.09
ヤンマー「X47 Express Cruiser」初披露│海の上で非日常的な空間を
1912年に創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功した。そして、その技術を応用し小型エンジン、大型エンジン、農業機械・農業施設、建設機械、エネルギーシステム、 ...
2019.11.19
ピレリとプラダが共同開発した「完全に水上走行する」ヨットとは?
世界最古のスポーツトロフィーとして知られるアメリカズカップ。第36回大会の決勝は2021年3月にオークランド(ニュージーランド)で開催される。アメリカズカップは、カップの保持者と挑戦艇との一騎打ちとな ...
2019.03.08
日本ボートオブ・ザ・イヤー、ChrisCraftCapri21が受賞
3月7日よりパシフィコ横浜にて開催されているジャパンインターナショナルボートショー。日本では最大級のマリンイベントとなっており、200社以上の関連会社が出店。今年も例年通り2ヶ所の会場が用意されており ...
2019.01.23
愛車と愛犬を連れて行くフェリー旅|スペーストラベルをコンセプトにした船が就航
名古屋に本社を置く太平洋フェリー株式会社は、2019年1月23日 同社12船目となる「きたかみ」を発表した。新船の就航は2011年に発表した「いしかり」以来の8年ぶり。定期航路は仙台-苫小牧間となる。 ...
2019.01.08
フェルッチオ・ランボルギーニが愛したクラシックボート|リーヴァ・アクアラマ
フェルッチオ・ランボルギーニによって、20年もの間所有されたリーヴァ・アクアラマその後長い間放置されていたこのボートがレストアによって今、復活を遂げたこの優美なパワーボードが時代を超えて我々に語り掛け ...
2018.12.26
プリウスのように、プレジャーボートにもハイブリッドの技術を│トヨタマリンの挑戦
トヨタが開発したパラレル式プラグインハイブリッドシステムを搭載したプレジャーボートに試乗する機会を得た。この艇は2018年7月から2021年3月にかけて東京都港湾局に無償貸与され実証実験を行っている。 ...
2018.12.25
水上速度記録を4回も塗り替えた伝説のスピードボート|ブルーバードK3
マルコム・キャンベル卿によって1938年に新たな水上速度記録を打ち立てたブルーバードK3。これは、そのボートが復活するまでの物語である新記録を英国のものに1938年は速度記録のオンパレードであった。1 ...
2018.12.11
待望の新造船「セレブリティ・エッジ」がデビューシーズンに向けて母港のマイアミに到着
2018年12月6日 セレブリティクルーズのクルーズの常識を打ち破る新造船、セレブリティ・エッジが、15日間の大西洋横断を終え、フロリダ州ハリウッドにあるモダンでラグジュアリーな新しいポートエバーグレ ...
2018.12.04
第5回 RORC トランスアトランティックレースにて「マセラティ マルチ 70号」が優勝を飾る
マセラティがメイン・スポンサーとしてサポートするイタリア人ヨットレーサーのジョバンニ・ソルディーニと「マセラティ マルチ70号」チームは、12月1日(土)2時54分34秒(現地時間)、カリブ海、グレナ ...