2021.02.28
北へ、南へ、シトロエン2CVと30年│第18回 2CVのカーシェア? その3
2017年4月に個人間カーシェアリングサービスの「Anyca(エニカ)」を始めてから4年弱、これまで延べ36回の利用があった。うち2CVは26回である。うち2CVは、と書いたのは、もう一台の愛車である ...
2021.01.27
北へ、南へ、シトロエン2CVと30年│第17回 2CVのカーシェア? その2
2CVを「Anyca(エニカ)」でシェアするにあたって最大の懸念は事故や故障だった。今では少数派となってしまったMT車だということに加えて、左ハンドル、変なシフトレバーなどなど、普通の車とは違うことが ...
2021.01.24
北へ、南へ、シトロエン2CVと30年│第16回 2CVのカーシェア? その1
前回はパリの2CV観光ツアー&レンタルサービスを紹介したが、実は日本でも2CVを借りることができる。しかも最終の1990年スペシアル、ワンオーナー、色は白…、つまり筆者の2CVである(笑 ...
2020.12.31
北へ、南へ、シトロエン2CVと30年│第15回 パリで見かけた2CV観光ツアー
4年前にパリに行った時、街中で何回か2CVを見かけた。最初はバスティーユ広場、次の日はもっと中心部のあたり、しかも仲良く2〜3台が連なり、車内には人がいっぱい乗っていた。パリにはなぜか縁がある。30年 ...
2020.12.01
北へ、南へ、シトロエン2CVと30年│第13回 アツギへGO!(前編)
前々回のこの連載で取り上げた都筑スマイルカフェミーティング(TSCM)。今回から場所をアツギトレリスに移して、その名もアツギスマイルカフェミーティング(ASCM)として生まれ変わった。11月22日に開 ...
2020.11.01
北へ、南へ、シトロエン2CVと30年│第11回 久しぶりの車ミーティングへGO!
新型コロナウィルスの感染拡大防止に配慮した自動車イベント開催の話をチラホラ聞くようになってきた。まだまだ油断はできないものの、少しずつ元の生活に戻す動きが出てきているのは歓迎すべきことだろう。秋風も爽 ...
2020.08.27
北へ、南へ、シトロエン2CVと30年│第7回 ちょっとした故障
シトロエン2CVに乗っているというと、「故障しませんか」「お金がかかりそうですね」と(なぜか嬉しそうに)聞いてくる方は多い。しかし残念なことに(?)実際のところ2CVは適切な整備を行っていればそんなに ...
2020.07.30
北へ、南へ、シトロエン2CVと30年│第6回 シトロエン2CVとVWビートル徹底比較(その4)
戦後のドイツ車を代表する名車、VWビートル(Octane日本版編集部の元社用車・1976年)と、同じくフランス車を代表するシトロエン2CV(筆者の私物・1990年)の徹底比較企画の最終回・第四弾は、運 ...
2020.07.28
北へ、南へ、シトロエン2CVと30年│第5回 シトロエン2CVとVWビートル徹底比較(その3)
戦後のドイツ車を代表する名車、VWビートル(Octane日本版編集部の元社用車・1976年型)と、同じくフランス車を代表するシトロエン2CV(筆者の私物・1990年型)の徹底比較企画、その第三弾は日常 ...
2020.07.23
レトロでお洒落なシトロエン2CV 生誕70周年記念集
マニアックで幅広い、車・バイクの書籍を扱う代官山蔦屋書店 クルマ・バイクコーナーの新入荷書籍をご紹介。Citroen 2CV 70ANS DE POPULARITE本書は、シトロエン社が1948年に発 ...
2020.06.30
北へ、南へ、シトロエン2CVと30年│第4回 シトロエン2CVとVWビートル徹底比較(その2)
戦後のドイツ車を代表する名車、VWビートル(Octane日本版編集部の元社用車)と、同じくフランス車を代表するシトロエン2CV(筆者の私物)の徹底比較企画、第二弾は走りくらべだ。第一弾はこちら●ステー ...
2020.05.30
北へ、南へ、シトロエン2CVと30年│第2回:30年前、なぜ2CVを買ったのか その②
30年前、なぜ2CVを買ったのか その①はこちら https:octane.jparticlesdetail4627シトロエン2CVを買った1990年という時期は、まさにバブル景気の真っ只中だった。B ...
2020.04.16
北へ、南へ、シトロエン2CVと30年│第1回:30年前、なぜ2CVを買ったのか その①
第1回:30年前、なぜ2CVを買ったのか その① 1990年7月、社会人となった筆者は最初のボーナスを頭金に、36回払いで新車並行輸入のシトロエン2CVを買った。当時、すでに生産中止が決まっていた2C ...
2019.06.19
本国オーナーに聞いた、愛車との日常│45年前の車を普段の足に
単なる移動手段から父から受け継いだというコレクションまで、現地でオーナーに聞いた、様々なシトロエンとの暮らし。CITROËN 2CV4 Château de Champs-sur ...
2019.06.14
本国オーナーに聞いた、愛車との日常│ちょっと変わった世界記録の持ち主
単なる移動手段から父から受け継いだというコレクションまで、現地でオーナーに聞いた、様々なシトロエンとの暮らし。1954年 CITROËN TRACTION AVANT 11B Owner : ...
2019.03.14
「ブリキのカタツムリ」と呼ばれ酷評されたフランスの名車とは?
2CVは文句なくアイコンである。これほど不格好だと笑い物にされた車もない。"ブリキのカタツムリ"が1948年のパリ・サロンで発表されると、フランスの新聞は「メタリックグレーの醜い小型車」と揶揄し、イギ ...
2017.07.08
ユニークなスタイルが魅力!新型シトロエンC3がデビュー!
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社は、2017年7月7日、新型シトロエンC3を発表した。比較的オーソドックスなスタイルのコンパクトカーだった先代から一変、新型はユニークなクロスオーバー・コンパクト ...