人力車は究極のSDGsかもしれない|トヨタ博物館のあたらしい企画展

トヨタ博物館

トヨタ自動車(株)の文化施設であるトヨタ博物館は、2021年7月16日(金)から10月17日(日)まで、企画展「トヨタ博物館で SDGsを考える」を開催する。この企画展では、SDGsとはなにか、17の目標と169のターゲットを車両3台とともに紹介する。展示車両は以下の3モデル。


1 トヨタ MIRAI / Toyota MIRAI (2020)
カーボンニュートラルの代表的車種。酸素と水素の化学反応によって電気をつくり、きれいな空気と水だけを排出する究極のエコカー。


2 トヨタ ヤリス(ハイブリッド) / Toyota Yaris(Hybrid) (2020)
非常時に移動する電源としても活用できる電動車(一例)。※アクセサリーコンセントはメーカーオプション


3 人力車 / Rickshaw (明治後期):上部メイン写真
日本発祥の初期のモビリティで移動の促進や雇用の受け皿でもあり、様々な社会的課題の解決に貢献した。SDGs に対し示唆に富んだ一台。


現在、世界中で提唱されているSDGs、すなわち持続可能な社会をつくることにおいて、博物館こそが「歴史文化を末永く後世に伝える」役割を担っていることは異論がないだろう。サステナビリティをテーマに、広範囲な問題を包括的に考える機会として、今回の企画展が実施されることになった。身近にできる小さなことの積み重ねが、未来を大きく変えていくという考えのもと、親子で楽しめる関連企画も同時に開催される。

関連企画は「こどもガイドツアー~目指せ!クルマ博士~」、「SDGsガイドツアー」「【オンラインイベント】みんなで学ぼう!クルマを動かす力の進化~蒸気から水素へ~」「葉っぱスタンプでエコバッグつくり」「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー 燃料電池自動車(リニモツアーズと共催)」「水素燃料電池教室」が予定されている。申し込み方法などは公式WEBサイトで確認のこと。夏休みに家族でSDGsについて考える、いいきっかけになりそうだ。

オクタン日本版編集部

無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

RANKING人気の記事