「ヒエラルキーフリーの新型車」レクサスLBXの、正しい考え方と乗り方

Takaaki MIURA

その昔、初代セリカには“フルチョイスシステム”というオプションがあった。フォードマスタングにヒントを得たとも言われているが、日本初のスペシャルティカーらしく、エンジンやミッション、内外装の仕様を自由に組み合わせてオーダーすることができた(1600GT以外)。筆者を車好きに“育てて”くれた叔父がフルチョイスして、真っ赤なボディに白いバイナルトップ、衝撃蘇生バンパーをボディ同色にするなど、凝った仕様に乗っていたのでよく覚えている。

トヨタにはそういう歴史がすでにあった。レクサスがこのたび新規で導入したLBX(レクサス・ブレークスルー・クロスオーバーの略)には“ビスポークビルド”という内外装仕様の今風フルチョイスシステムが採用されている。この辺りからして、単なるBセグコンパクトSUVではなさそうである。



すでに街中でも頻繁に見かけるようになった。もっというと、あまりの人気ぶりに肝心のビスポークビルドに至ってはただいまオーダー受付も停止中だ。今さら単なる新車紹介というわけにもいかないので、試乗で得た印象をベースに、LBXの“正しい考え方と乗り方”について考察してみたい。



レクサスには小型〜大型のSUVラインナップが確固として存在する。下からUX、NX、RXで、グローバルにブランドを支える屋台骨シリーズだと言っていい。LBXがどこに入るのかというと、実はどこにも入らない。入りようがない。既存モデルで最小のUXの代わりでもない。ヒエラルキーフリーの新型車として登場したからだ。

LBXの存在が公になったとき、私の友人たち(クラシックカー乗りが多い)の間でも評判になった。普段乗りに使いたい国産車がやっと現れた、といった意見が多かったことを覚えている。実際、500万円前後で購入できて、安っぽく見えず、できればユニセックスで、ちょっと上質で、見栄え麗しい国産車、なんてわがままな希望はこれまで叶うことがなかった。それゆえ、多くの“上級クルマ好き”は輸入車をデイリーカーに選びがちだったわけだ。LBXはいいところをついてきた。商品企画として、まずは素晴らしいと思う。



ところで、モリゾウさん(豊田章男会長)は自他ともに認める車好きおじさんだ。クラシックカー趣味は知らないけれど、昔、万博跡地で行われたトヨタのクラシックカーフェスティバルに筆者がカウンタックを持ち込んだ時、フラッと立ち寄られて雨のなか熱心に観察されていたことをよく覚えている。レースやラリーもされるし、ドリフトもジムニーもお好き。LBXはそんな「モリゾウさんが普段乗りに積極的に使いたいと思えること」という着地点をひとつのイメージとして企画されたものらしい。要するに“カミさんの普段乗りにも使えるし”的な発想のモデルではない。トヨタのヤリスクロスでは物足りない。だからこそレクサスであり、ビスポークビルドであり、ヒエラルキーフリーというわけだった。

とまぁ、ここまでは言うが易しであろう。今までなかったということは、決して思い付かなかったわけじゃなく、実現が難しかったからだ。実際に既存の小型車用プラットフォームをベースとしてレクサスというブランドに適した形と性能で“そういったモデル”を作ろうとすると、かなりの無理があった。困難があった。実現への苦労は並大抵でなかったと推測する。たとえトップの支持があったとしても10年前ならまだ“できなかった”はずだ。巨大な組織=トヨタとレクサスの商品企画(特にデザイン)がガラリと変わってきたのは、まだつい最近のハナシなのだ。

はたして出来上がってきたLBXを間近で見ればヤリスクロスの衣替えなどでは決してないことがわかる。パワートレーンは得意のハイブリッドとはいえリソースを吟味しかき集めて作り上げた新開発システムだと言っていいし、これまでのトヨタ車の規格や生産の縛りを考えるとあり得ないデザインは抑揚あって力強く踏ん張りがとても効いている。結果的に多くの車好きがその形を見て心を動かしたわけだ。





肝心の走りはどうか。そのサイズ感から“奥方や子供たちメインユースのショッピングカー”だと思っているとケガをする。けっこうホットだ。ノーズは本当によく動いてくれるし、音は無粋だけれど加速フィールはそれなりに力強く、高速域でのクルージングだってセグメントを考えれば得意な方と言えるだろう。特にリアダブルウィッシュボーンの4WDはよりスポーティな味付け。ときおりスパルタンな印象を持ってしまったくらいで、横浜みなとみらいの街中試乗ではちょっと乗り心地がつらかった。スポーティなのはいいけれど、それならもう少し全体に力強さが欲しい。強力なパワートレーン仕様の登場が待ち遠しい。適度に肩の力が抜けていて良いなぁ〜と思ったのはまだしもFFのほうだった。



先日、初代ダルマセリカとTE27カローラレビンに乗る機会を久しぶりに得た。セリカの乗り味はレビンに比べてずっと洗練されていた。はっきりとスペシャルだった。LBXもまた、そういう明確なディファレンスを持っている。




文:西川 淳 写真:三浦孝明
Words: Jun NISHIKAWA Photography: Takaaki MIURA

西川 淳

無料メールマガジン登録   人気の記事や編集部おすすめ記事を配信         
登録することで、会員規約に同意したものとみなされます。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

RANKING人気の記事